据付完成までの流れ(搬入作業~完成)
自社工場で一貫生産されたDaiwa定盤は、お客様のご要望通りに設置させて頂きます。
その際には定盤設置に最も大切な平面度のレベル出し作業と、高精度のデジタル水準器による測定を行い、平面度の検査結果を報告書として提出させて頂きます。
また、据付後の経年変化による定盤の診断と精度校正も対応させていただきますので、末永くご安心してご使用頂けます。

搬入作業

据付け作業

レベル出し・平面度測定

完成
定盤据え付け工事 事例1
D社様(兵庫県姫路市) | |
定盤の種類 | 組立用定盤 |
定盤サイズ | ・3000×13000–1面(3000×6000 + 3000×7000) ・3000×12000–2面(3000×6000 + 3000×6000) |
対象製品重量 | 180t |
ジャッキ方法 | 埋め込み式ジャッキ |
定盤の施工方法 | 定盤を設置し、埋め込みジャッキ部を基礎に埋め込んだ後、鉄枠で定盤周辺を囲いコンクリートを打設。 |
PDFはこちら(511KB) |